月別アーカイブ: 7月 2016

夏バテ解消!!

梅雨が明け、本格的に夏がやってきましたね。 連日30度を超える暑さでバテている人も多いはず。 そんな時お勧めしたい料理は、 「カレー」です。 カレーには複数のスパイスが入っており、 そのスパイスは漢方薬として使われているものが多く、 健康にとてもいいのです。   *カレーによく使われるスパイス* ◎ターメリック ターメリックは「ウコン」のことです。ターメリックに含まれる「クルクミン」は、 肝機能を向上させ、コレステロール値を低下させます。お酒を飲む人には効果的。 ◎クミン カレー特有の香りの元です。消化促進作用があり、食欲不振の方に効果的。 ◎コリアンダー カレーの香りの一つ。古くから胃薬として利用され、食欲増進に役立ちます。 ◎ガーリック 古くから使われている滋養強壮のスパイス。抗菌作用もあり、免疫を高める効果があり。 「アリシン」という成分が含まれていて、疲労回復に効果的。 ◎カルダモン 「香りの王様」と言われ、甘くエキゾチックで爽やかな香りが特徴。 気分を落ち着かせる効果があり。 ◎ブラックペッパー 新陳代謝を高めてくれるスパイス。食欲増進、疲労回復に効果的。 ◎トウガラシ 辛味成分の「カプサイシン」は体脂肪を燃焼させてくれる。 冷え性や血行不良の方に効果的。   「カレー」は子供から大人まで好きな料理だと思います。 簡単に作れますし、最近はスパイスも手に入りやすいです。 この夏「カレー」を食べて暑さを乗り越えてみてはいかがですか。        

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

足の疲れを解消

足の疲れを解消するのにストレッチをしたり、運動をしたり、足を上げて寝てみたりと いろいろな方法があります。 みなさんもいろいろ試したことがあると思います。 しかし、どうもすっきりしないと思うことがあるはず。 足の疲れと言っても原因は様々なのでまず原因を追究することが大切です。 私が最近患者さんを診ていて感じることは、 足首が弱く、足裏が硬い人が多いことです。 これは足底筋群や腓骨筋、前脛骨筋、後脛骨筋などがうまく働いていないことが 原因の一つです。 外反母趾や偏平足もこれらが原因になります。 足裏には、体にかかる衝撃を分散する役割があります。 足裏が硬いとこの衝撃が膝、腰にかかり膝痛、腰痛の原因になってしまいます。 あなたの足裏は大丈夫ですか? もしかすると、あなたの腰痛は足裏が原因かもしれませんよ。 しっかりと足裏をほぐして足の疲れを取り除き、 持病を治してみませんか。  

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ドーピング問題

もうすぐブラジル、リオでオリンピックが開催されます。 たくさんの選手が素晴らしいプレー、演技を魅せてくれることでしょう。 しかし、最近大きな話題になっているが「ドーピング問題」です。 陸上競技のロシア選手の多くが出場出来なくなる事態が起こっています。 一般人からしたら「薬を使ったらそんなに変わるの?」 と思うかもしれません。 私は使用したことはないのではっきりとはわかりませんが、 ステロイド剤を使用した人が見違えるほど体が大きくなったり、 鉄剤の点滴で持久力が向上したりという事は見てきました。 「そんなに変わるのならやってみたい」と思う人もいるとでしょう。 特に一般マラソンランナーなら「鉄剤点滴で楽に走れるのならやってみたい」 と考える人も多いはず。 まず一般ランナーのドーピング検査は無いですから。 しかし、薬を使うことで副作用があることを忘れてはいけません。 例えば、何度も鉄剤点滴をすると筋肉が硬くなり故障の原因になります。 競技力向上を得るためには地道な努力が必要です。 夏の暑い日は長距離を走るには大変です。 しかし、短い距離でもコツコツ走っていれば 秋の大会にはいい結果が付いてきます。 無理せずコツコツ前に進んでいきましょう。    

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

肩甲骨はがし

最近、テレビや雑誌で多く取り上げられている「肩甲骨はがし」という言葉。 みなさんも聞いたことがあると思います。 「肩甲骨はがし」とは、肩甲骨のストレッチのことを言います。 今までも肩甲骨ストレッチはありましたが、「肩甲骨はがし」とネームを変えると 何それ?となりますよね。 私もその一人でした。 「肩甲骨はがし」(肩甲骨ストレッチ)はとてもよい運動です。 肩甲骨を動かしやすくすることによって血行を促進し、 姿勢矯正、バストアップ、ダイエット効果などがあります。 私もたくさんの患者さんに勧めてきました。(肩甲骨ストレッチという名前で) 治療にも取り入れています。 当院ではストレッチポールを使用し、肩甲骨を動かしやすくします。 ストレッチポールを使うと簡単に効果的に結果がでます。 みなさんもぜひお試しください。 今までよりも肩甲骨が動きやすくなり、姿勢が良くなり、 視界が開けることを実感できると思います。  

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ